おはようございます。
7月最初の投稿は、木の剪定についてお話いたします。
一言に、剪定と言っても、庭木、花木等色々な種類があります。
剪定の仕方によっては、死んでしまう木も多々あります。
そこで、木の剪定に特化した方々が誕生しました。
その歴史は深く明治にのぼります。
その当時は庭師の人は「造園屋」でなく「植木屋」と呼ばれていたみたいです…
今でも年配の方は植木屋さん、と呼んでいたりしますよねw
現代でも造園屋・植木屋、どちらでも一般の方には通じてしまうのかもしれません。
ここからは
☆「木の伐採・剪定・抜根」についてお話ししていきます。☆
◆伐採… 木をある程度の高さに切り倒すこと!
本来の意味としては、山林などの木を伐採(切り倒す)が正しいかも…
・作業はシンプルですが、大きければ大きいほど危険な作業になります。
大きさにもよりますが、大きい木が車に落ちると簡単に潰れますし、自宅などの壁だと大穴が開いてしまいます。
それが人間だと……(考えただけでもこわいですよね!
[注意] 伐採はそれだけ危険です。
◆剪定…樹木の枝を切り形を整える事、庭木の手入れ!
センスを問われる仕事で、造園屋に頼むことが多い。
一番危険性の少ない作業で、自分で作業される方も多いです。
ですが、木は外にある事もあり見栄えを気にされる方も多く、造園屋さんに頼む方が多いですね。
だだ庭師さんは職人さんです。料金が少しお高めになります。(;^_^A
木を一本頼んだとしても、人件費だけでも約¥18000円位はします
値段を抑えたい方は、便利屋さんを利用するのもいいかなって思います。
自分で剪定、と、プロに依頼の、メリットデメリットの間を取れると言ったところでしょうか(^^♪
◆抜根…伐採した後、根株を取り除くこと。
重機を使うことがほとんど、手掘りでも作業出来るが結構な重労働です!
お値段は一番高くなりがちです。
抜根は、伐採の作業を下処理をした後の作業ですので、まずは伐採代が先に掛かってしまいます。
そのあと重機を使った作業になります。
重機の使えないような場所に関しましては、手作業になります。
手作業になると料金・日程共に掛かってしまいます。
すべの作業において自分での作業は不可能ではないですよ。
☆『料金について』相場 ☆
伐採……
*例*
木一本値段+木の処分費用+トラック代金+機械代金+諸経費
料金(お値打ち価格で)
3000円+5000円+2000円+1000円+1000円
合計料金12000円と消費税になります。
剪定……
*例*
職人費用+木の処分費用+トラック代金+機械代金+諸経費
料金(お値打ち価格で)
18000円+5000円+2000円+1000円+1000円
合計金額27000円と消費税になります。
抜根……
*例*
木一本値段+木の処分費用+トラック代金+機械代金+諸経費
と重機代金と重機運搬費用
料金(お値打ち価格で)
3000円+5000円+2000円+1000円+1000円
+12000円+10000円
合計金額34000円と消費税になります。
処分費用は伐採・剪定で出る量により変動します。
上記の内容は、あくまでも例であり目安です。
木は案外、お金が掛かるものです。大きくなる前に、ご自身でマメにお手入れすることで出費を防げます。
一度剪定して、新芽で出てくる柔らかい枝のお手入れは、剪定ばさみで女性の方でもチョキチョキと簡単に切れます。
これが大きくなって枝になる事で、剪定ばさみでできた切る工程が、ノコギリで一本一本切ることになり、結果業者に委託という結果に……
お庭に木がある方は、こんな事態になる前に、コマメにお手入れを・・・
今日はここまでにしておきます。
弊社でも剪定・伐採・抜根・草抜き・草刈は行っております。
手に負えなくなってお困りの際は、お気軽にお電話ください。
★見積り無料★
~・~・~・~~・~・ありがとうございました~・~・~・~~・~
(蒲郡I様)
先日は、伐採・剪定・草刈のご依頼ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。